QuantaPlex T41SP-2U (4-Node)
2U 4-Node Server Featuring NVMe SSD
- Next Generation Platform with DDR4 Technology
- Great Performance with NVMe SSD
- Shared Infrastructure Delivers Space and Energy Efficiency
- Various OCP Network Options
Powered by
|
NVMe SSD という特徴を持つ 2U 4-ノード サーバー QuantaPlex T41SP-2U は、4 つの独立したノードを持つ超高密度デザインです。2U 共有インフラストラクチャーにおいて異なるワークロードを独立してセットアップするためのフレキシビリティーを創りだし、1 ドルあたりの最適なデータセンター パフォーマンスを提供します。各ノードは、2 つの NVMe をサポートし、従来の ハイエンド 12Gbps SAS SSD の 3 倍もの速さを持ちます。 |
![]() |
|
DDR4 テクノロジーによる最新世代プラットフォーム QuantaPlex T41SP-2U は、最新の Intel® E5-2600 v3, v4 製品ファミリーおよび最新の DDR4 メモリ テクノロジーで動作します。前世代と比較して 20% 向上した 9.6GT/s の QPI バンド幅を持つ最大 18-コア カウント CPU を提供します。最大で 1024GB のメモリ容量をにより、システムは最大で 80% 上昇の Linpack スコアを持ち、最も要求の多いアプリケーションを実行するために最適化されています。 |
|
NVMe SSD による優れたパフォーマンス NVMe は PCIe インターフェイスを提供し、従来のハイエンド 12Gbps SAS SSD の 3 倍を超える速さを持ちます。T41SP-2U は、ビッグ データが関係するタスクのようなハイパフォーマンス コンピューティング アプリケーションにおいて高速結果を提供します。極小遅延 SSD により、お客様は、全てのアプリケーションにおいて素晴らしい IOPS パフォーマンスを得ることができます。NVMe はまた、SAS HDD / SSD と同様に、利便性のためにホットプラグ機能をサポートします。 |
|
スペースおよびエネルギー効率 QuantaPlex T41SP-2U は、ストレージおよびネットワーク上昇用の十分な IO 拡張を持つ 2U 4-ノード システムを提供します。冷却や電源のような共有インフラストラクチャーにより、総所有費用 (TCO) は、4 つのレギュラー 1U サーバーよりも低いです。QuantaPlex T41SP-2U は、限られたスペース内の平方フィートあたりのサーバー数を上昇させるための優れたソリューションです。 |
|
様々な OCP ネットワーク オプション QCT は、システム相互運用性、フレキシビリティー、および有用性を最適化するためのモジュール化デザイン コンセプトを使用します。QCT のフレキシブル ネットワーク メザニン カードは、システム可用性オプションの複雑さおよび不確実性を低減するために、あらゆる QCT サーバー / ストレージ システムに適合するようにデザインされています。 |
|
高有用性 QuantaPlex T41SP-2U は、サービス時間および費用の削減を行うために高有用性を一貫して提供します。ファン ケージおよび PDB ケージ用のモジュラー デザイン コンセプトが、ケーブル ルーティングを削減します。 |
| プロセッサー | |
|---|---|
| Processor Family |
Intel® Xeon® processor E5 product family
|
| プロセッサータイプ |
Intel® Xeon® processor E5-2600 v3 product family
Intel® Xeon® processor E5-2600 v4 product family
|
| 最大 TDP サポート |
135W
145W*
|
| プロセッサー数 |
2 Processors
|
| 内部インターコネクト |
6.4 / 8.0 / 9.6 GT/s
|
| L3キャッシュ |
Up to 45MB
|
| フォームファクター | |
|---|---|
| フォームファクター |
2U
4 Nodes
|
| 寸法 | |
|---|---|
| W x H x D (インチ) |
17.48 x 3.44 x 31.1
|
| W x H x D (mm) |
444 x 87.5 x 790
|
| チップセット | |
|---|---|
| チップセット |
Intel® C610
|
| ストレージ | |
|---|---|
| ストレージ |
Total: (24) 2.5” Hot-plug SSD for a system, which can be populated per node
|
| オプション |
Option 1: (6) SATA-III or SAS-III SSD
Option 2: (4) SATA-III/SAS-III and (2) NVMe SSD |
| メモリー | |
|---|---|
| 総スロット数 |
16
|
| 容量 |
Up to 512GB RDIMM
Up to 1024GB LRDIMM
|
| メモリタイプ |
2133/2400 MHz DDR4 RDIMM/ LRDIMM
|
| メモリサイズ |
32GB, 16GB, 8GB RDIMM
64GB, 32GB LRDIMM
|
| 拡張スロット | |
|---|---|
| 拡張スロット |
(1) PCIe Gen3 x16 Low profile MD-2
(1) PCIe Gen3 x8 mezzanine slot
(1) PCIe Gen3 x8 OCP LAN mezzanine slot
|
| ネットワーク コントローラー | |
|---|---|
| LOM |
Option 1:
(1) Intel® I350 dual-port 1 GbE per node (1) Dedicated 10/100 management port per node Option 2:
(1) Intel® X540 dual-port 10GbE BASE-T per node* (1) Dedicated 10/100 management port per node Option 3:
(1) Intel® 82599ES dual-port 10G SFP+ per node (1) Dedicated 10/100 management port per node |
| オプション NIC |
Please refer to our Compatible Component List for more information
|
| 前面 I/O | |
|---|---|
| 前面 I/O |
(1) USB 2.0
|
| ストレージ コントローラー | |
|---|---|
| オンボード |
Intel® C610:
(6) SATA 6Gb/s ports SATA RAID 0, 1, 10 |
| オプション コントローラー |
Please refer to our Compatible Component List for more information
|
| 電源 | |
|---|---|
| 電源 |
(2) high efficiency hot-plug 1600W PSU, 80 Plus Platinum (200V-240V)*
|
| オンボード ストレージ | |
|---|---|
| オンボードストレージ |
Support UFM
|
| ファン | |
|---|---|
| ファン |
(4) hot-plug system fans*
|
| ビデオ | |
|---|---|
| ビデオ |
Integrated AST2400 with 8MB DDR3 video memory
|
| システム マネージメント | |
|---|---|
| システムマネージメント |
IPMI v2.0 Compliant, onboard “KVM over IP", Quanta System Manager (QSM)/ Quanta DataCenter Manager(QDCM) (optional) support
|
| 背面 I/O | |
|---|---|
| 背面I/O |
(2) USB 3.0 ports
(1) VGA port (1) RS232 serial Port (2) 1 GbE or 10G BASE-T RJ45 port (1) 10/100 RJ45 management port |
| 動作環境 | |
|---|---|
| 動作環境 |
Operating temperature: 5°C to 35°C (41°F to 95°F)
Non-operating temperature: -40°C to 65°C (-40°F to 149°F) Operating relative humidity: 20% to 85%RH. Non-operating relative humidity: 40% to 90%RH |
| TPM | |
|---|---|
| TPM |
Yes (With TPM 1.2 option)
|
Installation / Setup Tips (8)
- 1. Installing Oracle Linux 7 will generate the failure message : Failed to insert module 'autofs4'.
- 2. Please read the readme file before attempting upgrade BIOS/BMC.
- 3. RHEL 6.3 uEFI combined with tboot is not supported.
- 4. RHEL 7 can't install guest OS from CD/DVD-ROM.
- 5. RHEL 7.2 becomes black screen and "PECI over DMI interface error" logged in the BMC from boot splash to login screen.
- 6. Setting resolution by hot key ''CTRL'' + ''ALT'' + ''+'' or ''-'' doesn't work in RHEL7.
- 7. System doesn't shut down when doing graceful shutdown function via QSM.
- 8. The HDD Connector Ports Are Reversed in QS3108 Option ROM
- 1. How do I rebuild a software RAID 1 array after a disk failure?
- 2. Onboard sSATA controller will not show on Intel HDD driver RSTe application ver: 4.1.0.1047.

三井E&Sシステム技研 株式会社 - Reseller / System Integrator
261-8501 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目3番地 幕張テクノガーデンD棟9階
https://www.msr.co.jp/index.html
TEL 0565-35-3781

NEC Networks & System Integration Corporation - Reseller / System Integrator
Iidabashi First Tower, 2-6-1 Koraku, Bunkyo-ku, Tokyo 112-8560, Japan
TEL 81-3-6699-7584

Japan Network Storage Laboratory Inc. - Distributor
AIOS711, 1-11-1 Nishi-Gotanda, Shinagawa-Ku, Tokyo Japan 141-0031
TEL 81-3-64203530



